WordPressでURLを間違えて変更しログインできなくなった場合
WordPress「一般設定」の、
・WordPress アドレス (URL)
・サイトアドレス (URL)
を間違えて入力した場合、管理者画面にログインできなくなります。
その場合、configファイルを弄る方法もありますが、私はデータベースを直接弄ってしまえ派なので、以下のように修正しました。
SQLが好きな人は、こっちがお勧めかな♪
MySQLのデータを直接書き換える
注)WordPressが「さくらインターネット」の場合です。
1.サーバコントロールパネルのデータベース設定から、「管理ツールログイン」で、「phpMyAdmin」を開きます。

2.MySQLのデータを確認してから直接書き換えます。
テーブル名: wp_options (通常はこれだと思いますが、私の場合は、テーブル接頭辞を"tbl"にしていますので、画像の"tbl"読み替えて下さい)
option_name = home ⇒ WordPress アドレス (URL)
option_name = siteurl ⇒ サイトアドレス (URL)
SQLの例)
select * from wp_options where option_name = "siteurl" or option_name = "home";

値の書き換えは画面上から直接できますが、SQLで書くならこうです。
ちなみに、option_idは、どのサイトでも同じとは限らないので、よくご確認くださいネ。
SQLの例)
update wp_options SET option_value = "http://aaaaaaaaaa.com/bbbbbbbbbb/" where option_id = 1;
3.サイトが正常に表示されれば大丈夫!

【宣伝・・・(*´ω`)】

システム葵では、個人様向けでも企業様向けでも、パソコン修理から、パソコン設定、パソコンの使い方、LAN環境構築、ソフトウェア開発まで、様々な実績がありますので、困ったことがあれば、お気軽にご相談下さい。
・WordPress アドレス (URL)
・サイトアドレス (URL)
を間違えて入力した場合、管理者画面にログインできなくなります。
その場合、configファイルを弄る方法もありますが、私はデータベースを直接弄ってしまえ派なので、以下のように修正しました。
SQLが好きな人は、こっちがお勧めかな♪
MySQLのデータを直接書き換える
注)WordPressが「さくらインターネット」の場合です。
1.サーバコントロールパネルのデータベース設定から、「管理ツールログイン」で、「phpMyAdmin」を開きます。

2.MySQLのデータを確認してから直接書き換えます。
テーブル名: wp_options (通常はこれだと思いますが、私の場合は、テーブル接頭辞を"tbl"にしていますので、画像の"tbl"読み替えて下さい)
option_name = home ⇒ WordPress アドレス (URL)
option_name = siteurl ⇒ サイトアドレス (URL)
SQLの例)
select * from wp_options where option_name = "siteurl" or option_name = "home";

値の書き換えは画面上から直接できますが、SQLで書くならこうです。
ちなみに、option_idは、どのサイトでも同じとは限らないので、よくご確認くださいネ。
SQLの例)
update wp_options SET option_value = "http://aaaaaaaaaa.com/bbbbbbbbbb/" where option_id = 1;
3.サイトが正常に表示されれば大丈夫!

【宣伝・・・(*´ω`)】

システム葵では、個人様向けでも企業様向けでも、パソコン修理から、パソコン設定、パソコンの使い方、LAN環境構築、ソフトウェア開発まで、様々な実績がありますので、困ったことがあれば、お気軽にご相談下さい。