第48回:定番サービス其の参 「パソコンサポート/ITサポート」
日頃の皆様の温かいご支援で、弊社も事業を始めて、もうすぐ3年になります。
この間、個人様/企業様/事業主様、、、色々なお客様に呼んで頂き、様々なお仕事をさせて頂きました。
その中でも、ご依頼の多い、、、言い換えれば、悩まれている方が多い事案を、いくつかご紹介させて頂きます。これから検討される方の参考になればなぁ~、、、と願っております。('ω')ノ
パソコンサポート/ITサポート

一口にパソコンサポート/ITサポートといっても、Windowsの基本的な操作方法を教えて欲しい、インターネットやメールの使い方を教えて欲しい、安全なインターネットショッピングの仕方、 思い出の詰まったCD/DVD作成方法、年賀状作成方法など、ご家庭でのパソコンサポートから、Word/Excel/PowerPointを使ったドキュメント(○○計画書、請求書、納品書など)作成方法、Excelでのデータ加工、Officeを使ったスケジュール管理、VBAマクロの作成、Web会議の始め方、ネットワークカメラの導入など、企業様向けのITサポートまで、非常に多岐にわたります。
これらのサポートは、一つだけの方法でサポート解決できる場合もあれば、様々な手法を組合わせて、目的を実現できる場合も少なくありません。
弊社では、これらのパソコンサポート/ITサポートを一括でお引き受けいたします。
もちろん、「○○だけ頼みたい!」というご依頼でもお引き受けいたしております。
また、弊社は、お客様のITライフをより良い方向にサポートさせて頂くことを念頭に考えておりますので、
お客様のご希望を実現するために別のプランあればご提案させて頂く、、、など、事前のご相談からしっかりサポートさせて頂きます。
具体的には、以下の通りです。
1.事前相談
まずはお客様のご要望をお伺いいたします。何をしたいのか?いつまでにしたいのか?いくらくらいのご予算で実現したいのか?、、、などお客様が考えていることを、順番に整理しながら、お話をお伺いいたします。
2.お見積り
お客様のご要望をお伺いした後に、お見積りをご提示いたします。
この時に、別の良いプランがあれば同時にご提案させて頂きます。
この時点では、お見積りなので、お客様のご納得いくまで、何度でも繰り返し行います。
3.パソコンサポート/ITサポート
お見積りでご確認頂いた後に、実際にご訪問(お預かり)させて頂き、お客様の問題点やご要望の実現といったパソコンサポート/ITサポートを行ないます。対応方法は、出張訪問が基本ですが、作業内容によっては、リモート接続やお預かり(委託)でも対応させて頂きます。
お客様のご事情により、サポート方法は臨機応変に対応させて頂いております。
最後に
これだけ普及したパソコンやインターネットの事も、以外と困った時に聞ける人がいない方が多いようです。
メーカーさんや販売店員さんは、立場上、発言が偏る、ある範囲を超えると答えてもらえない、、、
会社の同僚やシステム担当の人には、仕事中だからあまり個人的なことが相談できない、、、
ご家族やご友人に詳しい人がいても、なんだか悪くてあまり聞けない、何度も同じことを聞くと○○な顔をされる、身近すぎて聞けない、ちょっとマニアックすぎて言ってる意味が理解できない(笑)、、、
などなど、中立的に何でも聞ける人が身近にいない方が、結構いらっしゃるようです。
そんな時、パソコンやITのことで困った時は、ぜひご相談下さい!
弊社のモットーは、「ITをもっと身近に」です!
【宣伝・・・(*´ω`)】

システム葵では、個人様向けでも企業様向けでも、パソコン修理から、パソコン設定、パソコンの使い方、LAN環境構築、ソフトウェア開発まで、様々な実績がありますので、困ったことがあれば、お気軽にご相談下さい。
この間、個人様/企業様/事業主様、、、色々なお客様に呼んで頂き、様々なお仕事をさせて頂きました。
その中でも、ご依頼の多い、、、言い換えれば、悩まれている方が多い事案を、いくつかご紹介させて頂きます。これから検討される方の参考になればなぁ~、、、と願っております。('ω')ノ
パソコンサポート/ITサポート

一口にパソコンサポート/ITサポートといっても、Windowsの基本的な操作方法を教えて欲しい、インターネットやメールの使い方を教えて欲しい、安全なインターネットショッピングの仕方、 思い出の詰まったCD/DVD作成方法、年賀状作成方法など、ご家庭でのパソコンサポートから、Word/Excel/PowerPointを使ったドキュメント(○○計画書、請求書、納品書など)作成方法、Excelでのデータ加工、Officeを使ったスケジュール管理、VBAマクロの作成、Web会議の始め方、ネットワークカメラの導入など、企業様向けのITサポートまで、非常に多岐にわたります。
これらのサポートは、一つだけの方法でサポート解決できる場合もあれば、様々な手法を組合わせて、目的を実現できる場合も少なくありません。
弊社では、これらのパソコンサポート/ITサポートを一括でお引き受けいたします。
もちろん、「○○だけ頼みたい!」というご依頼でもお引き受けいたしております。
また、弊社は、お客様のITライフをより良い方向にサポートさせて頂くことを念頭に考えておりますので、
お客様のご希望を実現するために別のプランあればご提案させて頂く、、、など、事前のご相談からしっかりサポートさせて頂きます。
具体的には、以下の通りです。
1.事前相談
まずはお客様のご要望をお伺いいたします。何をしたいのか?いつまでにしたいのか?いくらくらいのご予算で実現したいのか?、、、などお客様が考えていることを、順番に整理しながら、お話をお伺いいたします。
2.お見積り
お客様のご要望をお伺いした後に、お見積りをご提示いたします。
この時に、別の良いプランがあれば同時にご提案させて頂きます。
この時点では、お見積りなので、お客様のご納得いくまで、何度でも繰り返し行います。
3.パソコンサポート/ITサポート
お見積りでご確認頂いた後に、実際にご訪問(お預かり)させて頂き、お客様の問題点やご要望の実現といったパソコンサポート/ITサポートを行ないます。対応方法は、出張訪問が基本ですが、作業内容によっては、リモート接続やお預かり(委託)でも対応させて頂きます。
お客様のご事情により、サポート方法は臨機応変に対応させて頂いております。
最後に
これだけ普及したパソコンやインターネットの事も、以外と困った時に聞ける人がいない方が多いようです。
メーカーさんや販売店員さんは、立場上、発言が偏る、ある範囲を超えると答えてもらえない、、、
会社の同僚やシステム担当の人には、仕事中だからあまり個人的なことが相談できない、、、
ご家族やご友人に詳しい人がいても、なんだか悪くてあまり聞けない、何度も同じことを聞くと○○な顔をされる、身近すぎて聞けない、ちょっとマニアックすぎて言ってる意味が理解できない(笑)、、、
などなど、中立的に何でも聞ける人が身近にいない方が、結構いらっしゃるようです。
そんな時、パソコンやITのことで困った時は、ぜひご相談下さい!
弊社のモットーは、「ITをもっと身近に」です!
【宣伝・・・(*´ω`)】

システム葵では、個人様向けでも企業様向けでも、パソコン修理から、パソコン設定、パソコンの使い方、LAN環境構築、ソフトウェア開発まで、様々な実績がありますので、困ったことがあれば、お気軽にご相談下さい。
テーマ : パソコン修理・サポート
ジャンル : コンピュータ