fc2ブログ

自転車修理

今回は、仕事(IT系)と何の関係もありませんが、、、
先日、不要な自転車を貰いました。捨てるというので、、、
結構ボロボロだったのですが、無事に復活させたよ~的などうでもいい記事です( ´艸`)


どんな自転車!?

2018-08-21-01.jpg
自転車はコチラのマウンテンバイク、、、名前は分からないけど、全然高くない普通の自転車です。

2018-08-21-02.jpg
何年も雨ざらしで放置されていたので、錆が凄いです。

2018-08-21-03.jpg
タイヤは、ゴムがパックリ割れてしまっているので、これは交換だろうなぁ~、、、

2018-08-21-04.jpg
全体的に、乗れたもんじゃない!って感じですね(*´ρ`*)


さてさて、きれいにしていきましょう!

ちなみに、メンテナンス道具なんて無いので、Amazonでメンテナンスセット(\2,160-)を買いました。

AZ(エーゼット) 自転車オールメンテナンス5点セット
 ・自転車用チェーンルブ マルチパーパス50ml
 ・チェーンディグリーザー高浸透 付替 500ml
 ・チェーン洗浄器
 ・ギアクリーニングブラシ
 ・バイクウォッシュ480ml

2018-08-21-05.jpg
このチェーンクリーナーが凄い!

2018-08-21-06.jpg
チェーンディグリーザーという液体を入れて、、、

2018-08-21-07.jpg
コロコロ転がすと、、、

2018-08-21-08.jpg
汚れが取れる♪

2018-08-21-09.jpg
取れる♪

2018-08-21-10.jpg
そしてチェーンがピッカピカ♪

2018-08-21-11.jpg
の~ピッカピカ♪

2018-08-21-12.jpg
錆には、このソフト99(SOFT99) 補修用品 サビ落としセット(\553-) 

2018-08-21-13.jpg
最後に、水できれいに洗うと、、、

2018-08-21-14.jpg
おやキレイ♪

2018-08-21-15.jpg
あらキレイ♪

2018-08-21-16.jpg
まあキレイ♪


メンテナンスも最終段階!

2018-08-21-17.jpg
タイヤとゴムチューブを交換し、、、
⇒実は端折ってますが、ギヤ調整がめっちゃ大変で、1時間くらい格闘しました。なんなんだ、アジャスターって!!

2018-08-21-18.jpg
汚いグリップを、、、

2018-08-21-20.jpg
新品のグリップに交換し、、、

2018-08-21-19.jpg
メンテナンス完了!!


掛かった費用: \10,942-
 ・AZ(エーゼット) 自転車オールメンテナンス5点セット: \2,160-
 ・ソフト99(SOFT99) 補修用品 サビ落としセット: \553-
 ・インナーチューブ x 2本: \1,190- x 2 = \2,380-
 ・MTBゴム x 2本: \2,275- x 2 = \4,550-
 ・グリップ: \1,299-
 、、、タイヤが一番高かったですorz


最後に
弊社では、自転車修理は受付けておりませんので、悪しからず( ´艸`)


【宣伝・・・(*´ω`)】

タイトルロゴ3

 システム葵では、個人様向けでも企業様向けでも、パソコン修理から、パソコン設定、パソコンの使い方、LAN環境構築、ソフトウェア開発まで、様々な実績がありますので、困ったことがあれば、お気軽にご相談下さい。

テーマ : 日記・日誌
ジャンル : コンピュータ

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント
プロフィール

ITLife

Author:ITLife
システム葵新井聡太です。
東京都東村山市に生まれ、ここで育ち、ここで結婚し、システムエンジニア一筋で十数年やってきました。
ここでは主に、パソコンを中心にITに関わることを備忘録として残していきたいと思います。
少しでも来ていただいた方のお役に立てたら幸いです。
m(_ _)m

p.s
ここで紹介している内容は一例です。すべては、自己責任でお願いします。

カレンダー
07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
訪問数
月別アーカイブ
リンク