fc2ブログ

NASのHDD換装

以前の記事と同様、とある企業様で利用しているNASのHDD換装です。

機種は同じく、BUFFALO TS5200Dシリーズです。

今回は、ディスク2にセクタ不良が発生しているという事で、HDD交換を行う事になりました。
ちなみに、毎日届く通知メールにこんな記述がありましたら要注意です。

**********
ディスク2 [警告]:不良セクターが発生しています。

[警告]:ディスク 2に不良セクターを発見しました。現在は動作していますが、今後ハードディスクが故障してアクセスできなくなる可能性があります。ハードディスクが故障する前にデータを別の場所にバックアップして、交換用ハードディスクを準備してください。
**********


2019-09-30-04.jpg
交換作業自体は難しくないのですが、業務に支障を出ない様に考慮しつつ行います。


2019-09-30-01.jpg
なんで同じ作業を書いたかというと、気になることが一つ、、、BUFFALOの交換用HDDがホームページを見ると、Seagate製からWestern Digital製に変わっていました。念のためBUFFALOに確認したところ問題は無いそうです。
ただ、厳密なセクタ数が微妙に違わないか?とか、回転数が ST2000VN2000 は多分 5,900 rpm ⇒ 5,400 rpm or 7,200 rpm(非公式) とどちらにしても違うでしょうと気になったりして、、、

2019-09-30-03.jpg
いっそ、HDD型番が分かれば色々ととわかるんじゃないかと探しましたが、これといった情報はありませんでした。
仕方が無いので、今回は素直にBUFFALOを信じて、交換用HDD:OP-HD2.0WR を購入しました。
これが、、、約3万円とお高いです。
なんでも、マウンター代 + きちんと検査に合格した(←ここ大事)HDD代 という事らしいです。
でもマウンターは壊れていないので、次回からは、普通にHDDだけ購入でも良い気がします。



【宣伝・・・(*´ω`)】

タイトルロゴ3

 システム葵では、個人様向けでも企業様向けでも、パソコン修理から、パソコン設定、パソコンの使い方、LAN環境構築、ソフトウェア開発まで、様々な実績がありますので、困ったことがあれば、お気軽にご相談下さい。

テーマ : パソコン修理・サポート
ジャンル : コンピュータ

第77回:無線LAN配線工事

今回ご紹介するのは、店舗内のLAN配線です。

2019-09-04-12.jpg

ちなみに、ご依頼者は、「シェアオフィス -結- (musubi)」様です。
西武新宿線の久米川駅前と交通にも便利ですので、ぜひ一度ご利用を♪
URL: https://kmgw.musubi-k.jp/

今回のポイントは、「接続台数の上限数を大幅に強化」する事と、Wi-Fiは不特定多数のお客様に貸し出すためセパレーターを使って、「相互通信が出来ない事」をしています。セキュリティ的な事もあるので、今回は設定内容(congif)などを割愛し、工事の様子だけ、、、


工事の様子

2019-09-04-01.jpg
設置スペースは、非常に広くてきれいなお部屋です。


2019-09-04-07.jpg
ルータは、YAMAHA RTX1210 です。もう最近の定番です。
NATセッション数が65,534なので、1端末(ユーザー)で200セッションとしても、理論的には330台までは可能ですね。
1フロアでそこまではさすがに使わないだろうけど、、、


2019-09-04-03.jpg
配線は天井から落としてもらって、モールで各所へ渡していきます。


2019-09-04-05.jpg
ちなみに、今回は別の職人さんにも来てもらいました。


2019-09-04-11.jpg
アクセスポイントは、BUFFALO AirStation Pro を、PoE給電で設置しました。
ちなみに、1266Rは、1266より消費電力が18Wと大きく、PoEハブ選択を間違えると悲惨です(´;ω;`)ウゥゥ


2019-09-04-06.jpg
これですね。


2019-09-04-10.jpg
設置するとこんな感じです、、、きれいに設置できています♪


2019-09-04-02.jpg
もう1か所も同様に設置します。


2019-09-04-08.jpg
こんな感じに仕上がります。


2019-09-04-09.jpg
全体として目立たず、縁の下の力持ちとして、きれいに設置出来ました♪
もちろん、速度もばっちりです!



【宣伝・・・(*´ω`)】

タイトルロゴ3

 システム葵では、個人様向けでも企業様向けでも、パソコン修理から、パソコン設定、パソコンの使い方、LAN環境構築、ソフトウェア開発まで、様々な実績がありますので、困ったことがあれば、お気軽にご相談下さい。

テーマ : パソコンサポート
ジャンル : コンピュータ

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント
プロフィール

ITLife

Author:ITLife
システム葵新井聡太です。
東京都東村山市に生まれ、ここで育ち、ここで結婚し、システムエンジニア一筋で十数年やってきました。
ここでは主に、パソコンを中心にITに関わることを備忘録として残していきたいと思います。
少しでも来ていただいた方のお役に立てたら幸いです。
m(_ _)m

p.s
ここで紹介している内容は一例です。すべては、自己責任でお願いします。

カレンダー
08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
訪問数
月別アーカイブ
リンク