fc2ブログ

不安定なWi-Fi環境

2022-03-18-04.png
今回ご紹介するのは、インターネットはサクサク見れるのに、Zoomや配信などを行うと、ブツブツ切れるWi-Fi環境を何とかしたいという内容です。
インターネットでスピードテストを測定すると、100Mbpsとか普通に安定して出ています。
それでも、Zoomや配信などを行うとプツプツと切れるそうです。
瞬間的には大丈夫だけど、維持できないという事は、、、電波が安定して出力されていないか干渉しているのかな?


2022-03-18-01.jpg

電波状況をモニタリングすると、、、


2022-03-18-02.jpg

定期的に、上がって下がって、、、ブツブツ切れています。
恐らく、チャンネルがぶつかっているか、強すぎる電波が干渉しているか、、、アクセスポイントが複数あるので、順を追って一つづつ確かめていきます、、、まぁ、地味に時間が掛かりますが、原因を特定しないといけないので黙々と、、、


2022-03-18-03.jpg

最終的には、
・固定で被っていたチャンネルを自動設定にする。(場合によっては、固定の方が良いと思います。)
・定期的にチャンネルを自動更新する。
・AP毎の出力強度を調整&AP同士の距離を調整をする。
という作業を実施し、Wi-Fiが安定するようになりました。



【宣伝・・・(*´ω`)】

タイトルロゴ3

 システム葵では、個人様向けでも企業様向けでも、パソコン修理から、パソコン設定、パソコンの使い方、LAN環境構築、ソフトウェア開発まで、様々な実績がありますので、困ったことがあれば、お気軽にご相談下さい。

テーマ : パソコンサポート
ジャンル : コンピュータ

HONDA CB400SF までの道のり②

そもそもなんで免許が欲しいかって、、、高校生の頃に発売されたHONDA CB400SF にずっと乗りたかったからです。
ぶっ〇こみのタクとか湘南純〇組なんかで、バイクを乗ることに憧れた世代です。
さすがに今の年齢で、ス〇ードの向こうに行こうとは思いませんがw

2022-03-17-01.jpg
たまたまホンダドリームにあった SUPER BOL D'ORです。

続きを読む

テーマ : バイクのある生活
ジャンル : 車・バイク

HONDA CB400SF までの道のり①

以前、仕事とは関係の無い趣味も、自分のことを知ってもらえたらという意味で、ブログに投稿していました。
でも正直、公私の区別?SEO的にどうかな?など悩むところもあり、ある時すべて別ブログに移しました。
これで万事解決かなと思ったのですが、2つのブログを更新するのは正直しんどいデス💦
中々更新が進まない期間が続き、それならという事で、またこちらに投稿していこうかなと思います、、、昔の記事は忘れよう(;・∀・)


40代半ばになって、普通自動二輪の免許を取ることにしました。
学生時代は、HONDANS-1という原付に乗っていました。
社会人になって、いつかは単車!と思っていましたが、仕事や家族が出来ると、なかなか自分のことは進まないですよねw
色々と落ち着いてきた今日この頃、自分の趣味として再出発します♪

2022-03-05-01.jpg

というわけで、教習所に申し込んできましたが、まさかの最初の授業が1月後という、、、(´;ω;`)ウッ…



【宣伝・・・(*´ω`)】

タイトルロゴ3

 システム葵では、個人様向けでも企業様向けでも、パソコン修理から、パソコン設定、パソコンの使い方、LAN環境構築、ソフトウェア開発まで、様々な実績がありますので、困ったことがあれば、お気軽にご相談下さい。

テーマ : バイクのある生活
ジャンル : 車・バイク

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント
プロフィール

ITLife

Author:ITLife
システム葵新井聡太です。
東京都東村山市に生まれ、ここで育ち、ここで結婚し、システムエンジニア一筋で十数年やってきました。
ここでは主に、パソコンを中心にITに関わることを備忘録として残していきたいと思います。
少しでも来ていただいた方のお役に立てたら幸いです。
m(_ _)m

p.s
ここで紹介している内容は一例です。すべては、自己責任でお願いします。

カレンダー
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
訪問数
月別アーカイブ
リンク