第36回: GoogleMapが正常に表示されない!(最初だけ)
追記)2014年12月13日 こちらの記事も併せてお読み下さい。
Google Mapの表示がおかしい件
http://systemaoi.blog.fc2.com/blog-entry-147.html
本日ご紹介する内容は、とある企業様から、、、
【ご依頼内容】
GoogleMapの地図が、初回表示の際のみ正常に表示されないため、何とかして欲しい。
【お仕事内容】
今、多くのホームページでGoogleMapを使い、自社/自店舗の住所を紹介しています。
(弊社でも行っております。
http://www.system-aoi.com/info/contact)
【サンプル】
これが、ページを開いた最初の1回目だけ、真っ白で何も表示されないので、
改善して欲しいというものです。
また、不思議と表示されないのは1回目だけで、更新ボタンを押すときちんと表示されます。
さてどこから手を付けるか?
まずは、以下のサイトを参考に、色々試しましたが改善されませんでした。
「Microsoft Internet Explorer (IE) ブラウザで Google マップを使用する際に問題が発生する場合は、次の手順に従ってください。」by Google
・信頼済みサイトに Google マップを追加する
・キャッシュを消去する
・JavaScript、ActiveX、およびバイナリ設定が有効になっていることを確認する
・システムでスクリプト エンジンを更新する
・最新版の DirectX と Flash Player をインストールする
・セキュリティ設定またはブラウザ プラグインを確認する
上記で改善されないため、以下も試しましたが、改善されません。
・Internet Explorer9の再インストール
・Internet Explorer10へのアップグレード
そもそも Internet Explorer だけがおかしいのか?
はい、その通りです。
リダイレクト処理の問題も疑い、ホームページ上のURL指定方法も変更しましたが、改善されません。
別ブラウザ(FireFox)でも試しましたが、こちらは問題無く表示されます。
また、別PC(同バージョンのWindows/Internet Explorer)でも、まったく問題ありません。
Internet Explorer の以前のバージョンに戻す!
対象PCは、購入当初 Internet Explorer8 が入っていました。
というわけで、 Internet Explorer8 に戻します。戻し方は、下記サイトを参考に。
「Internet Explorer 9 をインストールまたはアンインストールする方法」
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/how-do-i-install-or-uninstall-internet-explorer-9
結果はビンゴ!
Internet Explorer8に戻したところ、正常に表示されるようになりました。
初回起動時からきちんと表示され、2回目以降もきちんと表示されます。
というわけで、無事に解決!
、、、とこれだけなら、わざわざ書かないのですが、実は後日談があります。
続きはこちらより↓
第37回: Internet Explorer9への自動バージョンアップを停止!
【宣伝・・・(*´ω`)】

システム葵では、個人様向けでも企業様向けでも、パソコン修理から、パソコン設定、パソコンの使い方、LAN環境構築、ソフトウェア開発まで、様々な実績がありますので、困ったことがあれば、お気軽にご相談下さい。
Google Mapの表示がおかしい件
http://systemaoi.blog.fc2.com/blog-entry-147.html
本日ご紹介する内容は、とある企業様から、、、
【ご依頼内容】
GoogleMapの地図が、初回表示の際のみ正常に表示されないため、何とかして欲しい。
【お仕事内容】
今、多くのホームページでGoogleMapを使い、自社/自店舗の住所を紹介しています。
(弊社でも行っております。
http://www.system-aoi.com/info/contact)
【サンプル】
これが、ページを開いた最初の1回目だけ、真っ白で何も表示されないので、
改善して欲しいというものです。
また、不思議と表示されないのは1回目だけで、更新ボタンを押すときちんと表示されます。
さてどこから手を付けるか?
まずは、以下のサイトを参考に、色々試しましたが改善されませんでした。
「Microsoft Internet Explorer (IE) ブラウザで Google マップを使用する際に問題が発生する場合は、次の手順に従ってください。」by Google
・信頼済みサイトに Google マップを追加する
・キャッシュを消去する
・JavaScript、ActiveX、およびバイナリ設定が有効になっていることを確認する
・システムでスクリプト エンジンを更新する
・最新版の DirectX と Flash Player をインストールする
・セキュリティ設定またはブラウザ プラグインを確認する
上記で改善されないため、以下も試しましたが、改善されません。
・Internet Explorer9の再インストール
・Internet Explorer10へのアップグレード
そもそも Internet Explorer だけがおかしいのか?
はい、その通りです。
リダイレクト処理の問題も疑い、ホームページ上のURL指定方法も変更しましたが、改善されません。
別ブラウザ(FireFox)でも試しましたが、こちらは問題無く表示されます。
また、別PC(同バージョンのWindows/Internet Explorer)でも、まったく問題ありません。
Internet Explorer の以前のバージョンに戻す!
対象PCは、購入当初 Internet Explorer8 が入っていました。
というわけで、 Internet Explorer8 に戻します。戻し方は、下記サイトを参考に。
「Internet Explorer 9 をインストールまたはアンインストールする方法」
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/how-do-i-install-or-uninstall-internet-explorer-9
結果はビンゴ!
Internet Explorer8に戻したところ、正常に表示されるようになりました。
初回起動時からきちんと表示され、2回目以降もきちんと表示されます。
というわけで、無事に解決!
、、、とこれだけなら、わざわざ書かないのですが、実は後日談があります。
続きはこちらより↓
第37回: Internet Explorer9への自動バージョンアップを停止!
【宣伝・・・(*´ω`)】

システム葵では、個人様向けでも企業様向けでも、パソコン修理から、パソコン設定、パソコンの使い方、LAN環境構築、ソフトウェア開発まで、様々な実績がありますので、困ったことがあれば、お気軽にご相談下さい。
- 関連記事
-
-
第37回: Internet Explorer9への自動バージョンアップを停止! 2013/07/05
-
第36回: GoogleMapが正常に表示されない!(最初だけ) 2013/07/04
-
第35回: 起動しない/画面が黒いパソコン 2013/06/20
-